1. HOME >
  2. コラム >

イエウール 家を売る時に絶対してはダメな事とは?23_cp6

PR:株式会社Speee

この記事は3分で読めます

 



今は不動産を高く売るチャンス!!

出典:国土交通省より

ただし今後の不動産の価値は

  • 2022年にくる生産緑地の問題
  • 2025年の超高齢化社会に伴う2025年問題
  • 【最も危機的】自粛の影響による空き店舗や空き家の増加…

など、不動産自体の需要が減り下がり続ける要因しかありません…

最悪の場合、不動産は売りたくても売れない状況になる可能性が大なんです。

不動産の査定は、1社だけに依頼するのは絶対にやってはいけません!

 

最低でも信頼できる業者3~4社にお願いしないと満足な査定が出ませんので初めて不動産を売却されるかたは注意してください!

 

ですが、不動産業者に査定を依頼するのは、ものすごい手間と労力が必要・・・・

 

と言うことで、登場したのが無料のネット不動産査定サービスなんです!

 

最近TVでもよくみかけますが、今、不動産を売るのはネットを使うのが主流になってきてるんです↓

※イメージ

 

不動産の一括査定サービスの中で一番のおすすめは…↓

イエウールは、簡単な情報を入力するだけで複数社に60秒で査定依頼ができるので、不動産を売却するときに損をしないよう利用する人が多いんです!

 

 

こんな風に簡単な質問に答えいくだけで、査定依頼ができます!

 

物件の情報はだいたいでOKですし、査定依頼した会社や運営元のイエウール以外に個人情報が漏れることはありません!

イエウールの特徴

  • 60秒で家の最高値・相場が完全無料で査定依頼できる
  • 査定結果に納得いかなければ売る必要なし
  • 国内最大級の不動産査定サイト
  • 全国1900社最大6社で一括査定が可能
  • 競合させられるので適正な価格がわかる
  • 9年以上の実績がある
  • 複数の安心できる不動産会社に査定を依頼できる
  • サイトの運営は安心の上場企業

不動産を今後手放すかも?という人はまず、イエウールで最高値で売れる価格や相場を前もって査定依頼してもらうのがおすすめです!。

思いかけない高値が付く場合がありますよ!

\簡単入力1分!/

無料査定へ

家の相場・最高値価格を複数社に査定してもらえる!

 

実際にイエウールで売却した人の口コミをまとめました

実際にイエウールを利用された方の声をまとめてみましたので参考にしてみてください。

査定額2,500万円 ▶ 売却額2,800万円

同マンションが、高値で売れる傾向があるみたいだったので、はじめは興味本位で査定してもらいました。高値で売れるようなら売ろうと思い値下げもあまりする気もなくなんとなく売り始めました。

今回、あまり売る気があるのかないのかわからない私の思惑をよく理解していただいたことが一番の満足度に繋がっているのだと思います。もしまた機会があればまちがいなく同じ方に依頼します。

不動産会社の担当の方は、近すぎず、遠すぎず、こちら側の相談事には親身になって応えていただき、とても快適にやりとりする事ができました。夜間の対応も快く受けていただきました。

愛知県名古屋市 41歳女性

※出典元:イエウールより

査定額800万円 ▶ 売却額800万円

親の死去により築40年の一戸建てを相続したが、別に持ち家があり空き家となってしまうため売却することに。最初は縁のある地元不動産に専任媒介で依頼したが、一年近く経っても売却に至らず、空き家管理の問題もあり、この先どうなるのかと不安だった。

数々のデータや、社外への調査依頼を含めた客観的な資料により、価格設定に納得することができた。最初の(売却の至らなかった)他社見積もりより安い金額にはなったが、結果としては総合的に見て満足している。最終的に売却した不動産会社と、価格などの条件の交渉に入ってから取引完了まで、1か月程度の売却スピードだったことにとても感謝している。(最初に媒介契約を結んだ不動産会社は、1年経っても具体的な商談まで至らなかったため)

山形県山形市 43歳男性

※出典元:イエウールより

  • スピード査定&売却ができた
  • 大手の企業の運営で安心
  • 思ってた以上の査定がでた

という方がほとんどで、家の売却はイエウールを使うと自分で不動産業者に依頼するより時間も手間もかかりませんしはるかに簡単です。

査定価格に納得できなかったら売る必要もありませんしなにより無料です。

 

家を手放す可能性が少しでもある段階でイエウールを利用して家を査定依頼してもらうのが一番かしこいやり方です。

\簡単入力1分!/

無料査定へ

家の相場・最高値価格を複数社に査定してもらえる!

※イメージ

 

不動産を売却するならまずは無料でイエウールで査定依頼するのが正解です!(最後まで費用はかかりません)

\簡単入力1分!/

無料査定へ

家の相場・最高値価格を複数社に査定してもらえる!

 

【番外編】今後、不動産は下がっていく可能性が高いです

出典:国土交通省より

不動産の価値は今が最も高いです。

特にマンションの価格はズバ抜けて高騰しています(最後のチャンスといえます)。

 

ただし不動産の価値は今後下がり続ける要因しかありません…。3つの要因を紹介していきます。

 

①生産緑地の2022年問題

出典:https://www.token.co.jp/estate/greenspace/

生産緑地とは1992年に生産緑地法で決められた土地制度のことで市街地にある農地は2022年まで農地以外には使えないと言う法律です。

 

つまり、

2022年以降になると生産緑地として指定されていた農地が住宅や商業施設などに使える土地に変わるので一般市場に大量に流れ込み地価の下落が起きると予想されているんです。

 

生産緑地はほぼ全国にありますのでかなりの地域で不動産価値が著しく下がり、当然売却価格にも影響する可能性があります。

 

②超高齢化社会に伴う2025年問題

出典:https://owners-style.net/article/detail/11720/

2025年には団塊世代が一気に後期高齢者となり、中でもマンション需要が本格的な減退期に入ります。

 

戸建て、マンションに限らず住居を必要とする人口が減っていきますので9割のマンションが値下がりすると言われるほど危機的な状況がやってくると言われています。

 

都心の便利なところであれば値下がりするだけと思いますが、戸建てや人気のない地域などは売りたくても売れない状態になる可能性もあります。

 

③空き店舗・都心から人が減ってる

最も危機的なのが最近の自粛による空き店舗やリモートワークが増加したことによる空き店舗・空き家の増加です。

 

都心から人が離れると地方の家の家賃・価値が上がると思いますが実は逆で、都心から人がいなくなり家賃が下がると地価が下がります。

 

そうするとそれと同じように地方の地価も下がるんです。

 

つまり、今後どんどん不動産の価値は減少していく可能性があると言うことです。

 

 

この3つの理由から今後は

  • 子どもができた、巣立った等での住み替えができない
  • 転勤するが家が売れない
  • 離婚で家の財産分与でもめる
  • 実家を相続予定だが売れない
  • 空き家を放置し固定資産税が6倍になる
  • 老人ホームの資金にする予定が家が売れない

など様々な問題が発生しますので不動産の大暴落が起こる可能性があります。

 

不動産を手放す可能性があるならまずは今の価値を把握しておいて損はありません。

\簡単入力1分!/

イエウール公式サイトへ

家の相場・最高値価格を複数社に査定してもらえる!

※本記事は各種情報に基づいたフィクションであり数ある見解のうちの一見解です。

運営者情報






-コラム

Copyright© ValueLife , 2025 All Rights Reserved.